○七夕の会○ 7月7日(火) 今日は、七夕の日。 少し前から各クラスで七夕飾りを作り わくわくしながらこの日を迎えました。 生憎の雨でしたが、保育園では 幼児クラス、3歳未満児クラスに分かれて 七夕の会をしましたよ。 幼児クラスは、七夕の話の パネルシアターを見たり、 笹飾りの意味を聞いた後に ゲームをしました。 星の描いてあるゴムを跳んだり コーンをジグザグに走ったりと 身体をしっかりと動かして楽しんでいました。 3歳未満児クラスは、ペープサートを見て トンネルをくぐったり、天の川に星を貼ったりする ゲームをしました。 お給食には、七夕そうめんと七夕ゼリーも 食べて、七夕の気分を味わうことができました♪ 「雨だけど織姫様と彦星様が会えればいいね」 と、願う子どもたちです。 
-
-
|